ひとりでやるには?個人から始める仮想通貨のマイニング
今ニュースなど様々なメディアにも取り上げられている仮想通貨。
実際、取引所で購入した経験がある人も少なくないでしょう。
一方で、その仮想通貨を得る方法の一つに、「マイニング(採掘)」というものがあります。
今回はそのマイニングを個人でやる場合について解説していきます。
「興味はあるけど、個人でマイニングして儲かるの?」
「おすすめの方法ってないの?」
そんな疑問を持っている人も、まずはここから一緒に学んでいきましょう。
マイニングについての理解がより深まると思いますよ。
目次
個人でやるマイニングとは?
一口でマイニングと言っても、その方法にはいくつかの種類があります。それぞれのメリット・デメリットも含めて、その種類を見ていきましょう。
そこから、個人でマイニングするとはどういうことかが見えてくると思います。
ソロマイニング
これは皆さんがマイニングと聞いて真っ先に想像したと思われる、自分一人で行うマイニングです。
自分でマイニング用の機材などを準備して、単独でマイニングをします。
もちろん個人のコンピューターを使ってマイニングを行うので、その報酬は全て自分のものとなり、面倒な契約の手続きなども必要ありません。
ただ、デメリットもあります。
確かに、ビットコインが出始めた当初は、個人のマイニングが主流でした。
しかし、現在では多くの企業がビットコインに注目し、ビットコインのマイニングに参入してきたことで、競争率は高くなっています。
マイニングにおいては計算処理が最も大事なので、機械の性能はそれなりにいいものを揃えなければなりません。
そうなると、資本力の面では企業に太刀打ちできないので、性能と数で負けてしまう可能性が高いのです。
また、マイニング中は常にコンピューターを高出力で稼働させなければなりません。その状態を維持させようとすると、高額な電気代が必要です。
さらに、マイニングしている機材は熱を発するので、故障しないように冷却もしなければならないのですが、そのための電気代もさらにかかります。
このように、ソロマイニングにはデメリットも存在するのです。
そこで、個人でもマイニングに参加しやすいように出てきたサービスがありました。続いては、そちらを見ていきましょう。
プールマイニング
グループで計算力を合わせてマイニングを行うというやり方です。その集団のことをマイニングプールと言います。
参加しているマイニングプールにどれだけ貢献したかによって、マイニングした仮想通貨が報酬として分配されます。
そのため、自分の持っているパソコンのスペックに応じて報酬をもらうことが可能となり、無理な設備投資も必要ありません。
個々の力を集約してマイニングを行うので、報酬を得る確率は高まります。ソフトを稼働させている限り、一定額の報酬を安定してもらえることができるのです。
その分、分配される報酬を受け取る量はソロマイニングに比べて低くなります。もし自分が一番早く計算処理を行うことができたとしても、特別なボーナスなどはないからです。
ここまでは、自分でマイニングを行う場合を見てきましたが、自分でやらなくてもマイニングに参加する方法もあります。
次は、そちらの場合を見ていきましょう。
クラウドマイニング
クラウドマイニングでは自分でマイニングを行いません。企業にお金を払い、その企業にマイニングを代行してやってもらうイメージです。
払ったお金が活動費に充てられ、投資額に応じてマイニング報酬が分配される仕組みになっています。
当然自分で機材などを用意する必要はなく、電気代も一切かからないので、誰でも簡単に参加することができます。
ただ、運営会社によっては報酬が十分に分配されなかったり、その会社の行方が分からなくなるといった詐欺行為に遭遇する場合もあるので、気をつけなければいけません。
このように、マイニングにはいくつかの種類があることをお分かり頂けたでしょうか。
では、マイニングをする場合、どの仮想通貨がおすすめなのでしょうか。
続いては、マイニングをする仮想通貨について考えていきましょう。
どの仮想通貨にすればいいの?
そもそも仮想通貨によってマイニングのシステムが異なることをご存知ですか?
今回は、主に2つのシステムについて見ていきましょう。
Powシステムの仮想通貨
仮想通貨と言えば、ビットコインを思い浮かべる人も多いと思います。
現在ビットコインの価格は、他の仮想通貨とは比類にならないほど高い額になり、多くの企業がマイニングに参入しています。
しかも、超高性能なコンピューターやマイニング専用に作られたマシンを持って参入しているので、個人でビットコインをマイニングするにはハードルが高いのが現状です。
このビットコインに代表されるように、取引記録を一番最初に作った人が報酬をもらえる仕組みのことを
Pow(Proof of Work)システム
と呼びます。
では、Powの仕組みにおいて、個人でマイニングすることは不可能かと言いますと、必ずしもそうではありません。
それは、アルトコインをマイニングする方法です。ビットコインより競争が激しいわけではなく、個人でもマイニング可能なアルトコインもあるからです。
Powのシステムで受け取れる通貨でおすすめなのが、
「モナコイン」
です。→公式サイト
これは2ちゃんねるから生まれた仮想通貨で、日本にはモナコインに対してのファンが多く存在し、関連サービスが次々と開発されています。
よって、国内ではビットコインと同等かそれ以上に使えるところも多いのが特徴です。
また、世界的な知名度が低いことから、競争相手も比較的少なく、マイニングをする人たちにも日本人が多いので、情報を集めやすいです。
このモナコインや知名度の高いイーサリアムはPowシステムを採用していますが、多くのアルトコインは別のシステムを採用しています。
次はそのシステムをご紹介します。
Posシステムの仮想通貨
Powシステムとは異なり、通貨をたくさんウォレットに入れておくと報酬が得らえる仕組みを
Pos(Proof of Stake)
と呼びます。
仕事量が多いほど採掘量が増えるPowシステムでは、高性能な機材や莫大な電気代が必要でした。
しかし、Posシステムでは、コインの保有量に応じて報酬を受け取れるので、仕事量は増えません。したがって、高額な電気代を消費する必要もありません。
ただ、持っているだけで報酬が発生するので、仮想通貨の流通は減ります。すると、市場活性化になりにくいという課題も生まれてきます。
このPosシステムを採用しているコインとしておすすめなのが、
「Experience Points(XP)」
です。→公式サイト
XPはゲームでハイスコアを出したり、レベルアップしたときに
「お前すげーからXPあげるよ!」
といった具合に投げ銭としての使われ方を想定しています。これはモナコインとも同じ流れで、既にゲームの購入金などとしても使用できるようになっています。
他にもアルトコインはたくさんありますが、知名度が低いアルトコインは将来的に価値がなくなる可能性もあるので注意しましょう。
また、どの取引所にも上場していないようなアルトコインでは、マイニングをして報酬を得ても換金する場所がないといった事態が発生します。
アルトコインであれば何でも良いというわけではなく、取引所に上場しているかどうかやその通貨の将来性なども考えて選ぶ必要があります。
では、具体的に個人でマイニングをするには何が必要なのでしょうか。
最後にそちらを紹介しましょう。
何が必要なの?
まず、マイニングを始めるには「マイニングソフト」といわれるソフトウェアが必要です。
初心者向けのマイニングソフトとして有名なものに、「MinerGate」があります。無料でダウンロードが可能なソフトで、マイニングするコインを設定するだけでマイニングができます。
→公式サイト
次に、マイニングした仮想通貨を入れておく「ウォレット」が必要です。
ウォレットは、実際の財布のようにお金なら何でも入るというわけではありません。対応する通貨がそれぞれのウォレットごとに異なるので、マイニングする通貨に対応するウォレットを選びましょう。
マイニング事業への世間の注目が集まり始めたことにより、以上の2つに一般的なパソコンさえあれば手軽にマイニングを行うことができるようになりました。
ただ、さらに効率よく行うための機材も存在します。それが、ASIC(エイシック)と呼ばれる専用機材です。
消費電力を抑えつつもパソコンよりもはるかに速い速度で計算処理をこなします。そのため、ASICを用いることが最も効率的にマイニングを行える手段となります。
ASICは高額で、これを使えば必ず利益が出るわけでもありませんが、本気でマイニングをやりたのであればASICを用意するべきでしょう。
以上のことからも分かるように、個人でマイニングを行うにはある程度の壁があります。まずは、ビットコイン以外のアルトコインやプールマイニングなどを試すのがおすすめです。
まとめ
いかがだったでしょうか。売買を繰り返して利益を出すよりも、安定した収入を得られそうなので、マイニングに興味を持っていた人もいるかもしれません。
しかし、ビットコインなどのマイニングは大企業の参戦もあって個人は利益を出しにくい状態であることも理解できたと思います。
それでも、マイニング自体が不可能ではなく、その方法やコインの種類を選ぶことで個人で利益を出すことも可能です。
一般的なパソコンでもマイニングを行うことは可能なので、興味があれば一度やってみるのも良いでしょう。